ヤミ金 に興味を持ってみた
貸金業には金利を設ける際、利息制限法と出資法の法律の適用があり、通常は利息制限法の上限20%以下ですが、登録を受けた業者であれば、出資法が適用され、上限29.2%以下に設定できます。ところがヤミ金は上限29.2%どころか、年率数百%以上の金利を要求する違法行為を行う業者です。もちろん登録なんてしていないのですが、ヤミ金が狙うのが、多重債務者等、お金に困っているような弱者です。と郵送し現金をだまし取るヤミ金業者もあったようです。 それでは金利の低いところは大丈夫かというと、金利1%などと極端に安く誘うヤミ金業者もあるようで、注意が必要です。 ヤミ金から借りないのが一番ですが、万が一ヤミ金業者から融資を受けてしまった場合、弁護士や警察に相談すべきでしょう。ヤミ金の取り立ては、かなり悪質だと聞きます。
グレーゾーン金利って?公的住宅資金融資制度って?プリーバとは?って?
ヤミ金やカブドットコム証券など今まで知っていたようでよくわからなかった情報が満載。
知っていて損はないお金の大切な情報、教えちゃいます。